教室ブログ

着衣水泳!

スワローでは、毎年、水難事故防止の一環として着衣水泳を行っています。
ベビーコースでは、今年も親子で行いましたsign01
一般コースでは、二次災害を防ぐために溺れている人を見つけたら
助けに行くのではなく、助けを呼ぶことを伝えています。
しかし、我が子が万が一溺れてしまったら助けに行かない親は
いなのではないでしょうか。




本当に助けることができるのか、どのような行動をとれば良いのかを、
毎年ベビーコースでは伝えています。


保護者の皆様、息を切らしながら一生懸命取り組んでくれました。
(安全のためお子様にはフィックスをつけていますclover)






このような体験をすることで、万が一事故が起きても落ち着いて、次の
行動に移すことができ、少しでもパニックを減らすことが着衣水泳を
行う目的ですsign03
慣れてきた時が1番危ない事を保護者様には伝えていますsweat01
絶対に目を離さないように、保護者の方は大変ですが、安全あっての楽しさですconfident
今年の夏も家族で楽しい時間を過ごしてくださいhappy01good

インスタグラムhttps://www.instagram.com/oizumiswallow/

 

facebookこちら





















過去の記事

全て見る