HOME > 教室ブログ > アーカイブ > マタニティコース・ベビースクール > 11ページ目

教室ブログ: マタニティコース・ベビースクール 11ページ目

2022/04/26

☆ベビー&ママの体操☆

暖かい日が続く様になりましたね 今回は可愛い可愛いベビーさんが6人参加してくれました まずはお顔のマッサージ笑顔が素敵な子になりますように お顔のマッサージの後は、足のマッサージ ママの...

続きを読む

2022/04/14

お片付け☆

スイミングでは、レッスン終了15分前から自由時間とし、 終了5分前からお片付けをしています この流れはとても大切にしていて、使ったものはきちんと片付ける、 片付ける事で、今日も楽しかった、頑張ったと、...

続きを読む

2022/04/06

ベビー&ママの体操♫

今回のレッスンでは2組の親子が参加してくれました うつ伏せに挑戦です うつ伏せをさせる事で、首や肩背筋の筋肉の発達を促します 腹側にもセンサーが沢山あって、お腹で床を感じさせる事も 発達を促す...

続きを読む

2022/04/01

レッスンの様子 第22段‼︎

今回紹介するのは、土曜日のスイミングに通ってくれている 女の子スワローに来たばかりの時は泣いて泣いて プール中に響き渡るほどの声で泣いていたんです それなのに、今では潜る事にもすっかり慣れて腰掛け飛...

続きを読む

2022/03/18

レッスンの様子 第21段!

ベビーコースでは、お子様たちの「出来た」を紹介しています 沢山のお子様を紹介してきましたが、何と今回で21段 繰り返し行う事で、必ず出来る様になるんです 今回紹介するのは、いつもパパと元...

続きを読む

2022/03/07

♡雛祭り♡

3月3日は雛祭り 女の子の健やかな成長を願う行事です 今年の雛祭りの工作では、ベビーさん達が雛人形になっちゃいました カラフルなシールは、ひなあられ みんな、お...

続きを読む

2022/03/03

ベビー&ママの体操♡

暖かい日が多くなり、体を動かしたいな〜と思う事が ありませんか? 親子で一緒に体を動かして、心も体もリフレッシュしましょう インスタグラム→https://www.instag...

続きを読む

2022/02/12

☆節分☆

2月3日は節分の日ベビーコースでは節分の工作を行いました シールを豆に見立てて、鬼は外福は内 僕はカメラの方が気になる ママとお姉ちゃんが作ってくれました(笑) 皆んな指先を使っ...

続きを読む

2022/02/11

かけっ子賞!!

スワローでは、9月から12月まで、練習をお休みしなかったお友達へ “かけっ子賞”として表彰しています 何とベビーコースからも、かけっ子賞が1名 体を動かす事が大好きな男の子...

続きを読む

2022/02/07

ベビー&ママの体操♡

今年最初の、ベビー&ママの体操に参加してくれた可愛い可愛い ベビーさん ママからのマッサージの後は、ブロックを使い色を見たり、 触れてみたり これぐらいの赤ちゃんも、赤い色を見分ける事ができるん...

続きを読む

<<前のページへ678910111213141516

« わんぱく教室 | メインページ | アーカイブ | 七田式教室 »

  • 各コースのご案内
  • お客様の声
  • よくあるご質問